公募第49回近代日本美術協会春季展 受賞作品・入選作品
■公募第49回近代日本美術協会春季展の展示作品を紹介します。
最新の情報に変わらない場合はページを再読み込みしてください。
■展示作品から受賞および入選作品を紹介しています。
■無鑑査作品はこちらで紹介しています。
■会場風景はこちらで紹介しています。
受賞作品
近代日本美術協会春季展大賞
「 ランウェイの女達 」( ミクストメディア )
中田 幸子

優秀賞
「 上海蟹 」( 水彩 )
平子 映子

優秀賞
「 イーストリバーの桟橋 」( 水彩 )
目崎 冬比古

優秀賞
「 今、いま、イマ、ima… 」( アクリル )
西 衛

新人優秀賞
「 シュワシュワ 」( アクリル )
安間 由紀子

新人優秀賞
「 じゃんじゃん横丁(和歌山) 」( パステル )
乾 しょうこ

新人優秀賞
「 みつめる 」( 日本画 )
水波 ひかる

奨励賞
「 想いのフラ 」( 水彩 )
小川 政子

奨励賞
「 竹林の小径 」( 油彩 )
河内 正行

奨励賞
「 様々な秋をあつめて 」( 水彩 )
西村 倫子

新人奨励賞
「 ・・・そして・・・ 」( 油彩 )
関澤 幸枝

新人奨励賞
「 PURE 」( 水彩 )
松山 美宣

新人奨励賞
「 湖畔(北潟湖) 」( 油彩 )
向畑 久仁

推賞
「 思い出のサンフランシスコ 」( 油彩 )
野村 圭市

推賞
「 奈良国立博物館 」( ミクストメディア )
村山 史秀

推賞
「 おとうさ~ん、ごはん! 」( 油彩 )
髙坂 小太郎

推賞
「 窓辺の造花 」( 油彩 )
松岡 保良

推賞
「 春訪 」( 水彩 )
北野 浩美

推賞
「 明日を信じて 」( パステル )
藤井 由香

新人推賞
「 澄んだ瞳 」( 水彩 )
高橋 恵美子

新人推賞
「 秋の日 」( 水彩 )
竹田 恵美子

新人推賞
「 不透明な始まり 」( 日本画 )
根岸 慧理子

新人推賞
「 涼 」( 油彩 )
半田 昭夫

新人推賞
「 初夏の訪れ 」( 水彩 )
諸橋 勝次

入選作品
「 傷 」( 油彩 )
会田 和美

「 静寂の山里 」( パステル )
今井 優

「 perceptive 」( 鉛筆 )
江口 文子

「 モレ・シュル・ロワンの橋 」( 水彩 )
遠藤 敦

「 浜辺の食卓 」( フレスコ画 )
田中 清江

「 お面 」( 水彩 )
千葉 雄一郎

「 華やぎの街 」( 油彩 )
中浦 香与子

「 Requiem for romance(ロマンスへのレクイエム) 」( アクリル )
Den

「 砂漠へ… 」( 水彩・ボールペン )
今泉 歌奈子

「 街角の駄菓子屋さん 」( 水彩 )
大西 翔

「 花と龍 」( 墨彩 )
岡田 寧々

「 心音(Heart Sounds) 」( 油彩 )
川崎 智美

「 ドレスコード(イソヒヨドリ) 」( 油彩 )
神藤 昭

「 わたしはわたしのもの 」( )
木村 美穂子

「 私の好きな赤い屋根 」( 日本画 )
草川 明子

「 ソーラーパネルと花吹雪 」( 油彩 )
高草木 太平

「 春の息吹 」( 油彩 )
中村 梨栄

「 生 」( 油彩 )
平野 桂子

「 渓流 」( 水彩 )
深水 教子

「 宇宙人ダンス 」( アクリル )
村上 泰斗

「 観葉の寄せ植え 」( 油彩 )
田中 満紀子

「 大日如来 」( 版画 )
白熊 勝美

「 深沙堂 」( 油彩 )
山口 修

「 雪化粧 」( 水彩 )
若山 みき

「 余花 」( 油彩 )
伊藤 ゲンソウ

「 高知県夜須町「手結の港」 」( 油彩 )
岡﨑 喜代

「 Holies 」( パステル )
楠原 美也

「 秋空の下で 」( クレパス )
永田 真有美

「 陽春 」( 水彩 )
平間 光代

「 変化 」( 日本画 )
平松 雅章

「 Bailan en pena 」( パステル )
本田 秀彦

「 航空写真 」( 水彩 )
山中 大馳

「 華を粧う娘 」( 水性マーカー )
渡部 早也香

「 ウフヌシ(大主) 」( 水彩 )
崎原 清子

「 夢は叶う 」( チョークアート )
崎山 里美

「 Rainy City(レイニー・シティ) 」( 水彩 )
杉本 真喜子

「 恐怖 」( 水彩 )
細川 三つ子

「 果実 」( 水彩 )
山﨑 康史

初入選
「 葡萄 」( 日本画 )
青山 雅史

初入選
「 青龍は月夜に踊る 」( 水彩 )
碧月羽

初入選
「 混沌Ⅰ 」( クレパス・コラージュ )
荒井 美璃

初入選
「 怒りながら煙草を吸う花 」( )
石井 大都

初入選
「 混じり合う実態のない煩悩 」( 油彩 )
石川 睦

初入選
「 月光の桜 」( アクリル )
大島 知佳美

初入選
「 哀しみ 」( ミクストメディア )
大庭 容子

初入選
「 光の街 Tokyo 」( ミクストメディア )
岡本 梓

初入選
「 SLは秩父路へ 」( 油彩 )
奥 猛

初入選
「 老いてもなお 」( 鉛筆 )
恩蔵 正幸

初入選
「 対峙 」( 油彩 )
川田 翔子

初入選
「 青りんごとザクロ 」( 油彩 )
木下 八千代

初入選
「 Syrinx-5 」( 水彩 )
木村 凛

初入選
「 安らぎ 」( 油彩 )
小池 豊

初入選
「 いずこへ 」( 水彩 )
小宮 美津子

初入選
「 旧日 」( 油彩 )
サイ エンエイ

初入選
「 桜酒 」( 油彩 )
坂下 良三

初入選
「 赤ちゃんを守る母親 」( 油彩 )
鈴木 康弘

初入選
「 障子の向こう側 」( アクリル・布・和紙 )
園田 明美

初入選
「 grandflower 」( アクリル )
多賀 琢也

初入選
「 群れ 」( ミクストメディア )
多胡 稔

初入選
「 独奏 」( 水墨 )
田中 未桃

初入選
「 太陽とラクダ 」( 色鉛筆 )
中山 恒忠

初入選
「 にゃあおー! 」( 油彩 )
中山 久乃

初入選
「 ひなたぼっこ 」( 水彩 )
沼田 順子

初入選
「 桜の並木道・静寂 」( アクリル )
根本 佳則

初入選
「 やべぇババァと言われたい 」( アクリル )
萩本 孝子

初入選
「 階段の奥の光 」( 水彩 )
長谷川 厚子

初入選
「 バレエ発表会 」( 色鉛筆 )
濱福 寿

初入選
「 時の記憶 」( 水彩 )
藤井 利之

初入選
「 椿 」( 水彩 )
本多 正之

初入選
「 as it is 」( 版画 )
三神 雄二

初入選
「 心に残る紅葉(奈良長谷寺) 」( 水彩 )
右田 正隆

初入選
「 Ce soir 」( 油彩 )
みもり まいこ

初入選
「 わたしを守護するもの 」( アクリル )
蓑田 智登世

初入選
「 うつろいゆく季節 」( 油彩 )
村上 順子

■無鑑査作品のページ
■会場風景
関連ページ
絵画の全国公募展|近代日本美術協会
小さな絵画を大募集|全国サムホール公募展
公募「地展」|地域を描く美術展